システム要件
- ActiveImage Protector
ActiveImage Protector
システム要件を表示させたい製品にチェックを入れてください
ActiveImage Protector 2018 Server Edition
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Windows:
- Windows Server 2019
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012 および 2012 R2
- Windows Server 2008 R2(2008は非サポート)
- Windows Server IoT 2019 for Storage
- Windows Storage Server 2016
- Windows Storage Server 2012 および 2012 R2
- Windows Storage Server 2008 R2 (2008は非サポート)
ハイパーバイザー:
- Windows Server 2019 Hyper-V
- Windows Server 2016 Hyper-V
- Windows Server 2012 および 2012 R2 Hyper-V
- Windows Server 2008 R2 Hyper-V
- VMware vSphere ESX[i] 5.0 / 5.1 / 5.5 / 6.0 / 6.5 / 6.7/7.0/7.0 U1
- 各ハイパーバイザーのゲストOSとして動作する上記オペレーティングシステムをサポートしています。
- その他のハイパーバイザーにつきましては、お問合せください。
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector Boot Environment (Windows PE)
メインメモリ:
1GB 必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
- ActiveImage Protector Boot Environmrnt(Windows PE)の作成には、Windows AIK、または Windows ADK が必要です。
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
- 重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
ファイルシステム:
FAT16、FAT32、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- ReFS、およびWindows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムには、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
ストレージインターフェース:
ATA、 SATA、 eSATA、 SCSI、 USB、 FireWire(IEEE 1394)、 SAS、 SAN(ファイバー チャネル)、 ネットワーク ドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- セクターサイズが512バイト以上のストレージ メディアに対応には、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
ActiveImage Protector 2018 Desktop Edition
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
- Windows 10 :October 2020 Update(20H2)含む / IoT Enterprise 2016以降含む(x86/x64)
- Windows 8 および 8.1 :RTを除くすべてのエディション(x86/x64)
- Windows 7 : Starter を除くすべてのエディション(x86/x64)
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector Boot Environment (Windows PE)
メインメモリ:
1GB 必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
- ActiveImage Protector Boot Environmrnt(Windows PE)の作成には、Windows AIK、または Windows ADK が必要です。
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
- 重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
ファイルシステム:
FAT16、FAT32、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- ReFS、およびWindows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムには、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
ストレージインターフェース:
ATA、 SATA、 eSATA、 SCSI、 USB、 FireWire(IEEE 1394)、 SAS、 SAN(ファイバー チャネル)、 ネットワーク ドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- セクターサイズが512バイト以上のストレージ メディアに対応には、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
ActiveImage Protector 2018 Linux Edition
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4、または同等以上の CPU
メイン メモリ:
1024MB 必須(ActiveImage Protector Boot Environment では2048MB以上を推奨)
ハードディスク:
800MB 以上- スナップショットと増分バックアップ時のトラッキング用に各ボリューム10%の空き容量
- 重複排除圧縮を利用する場合は作業領域としてバックアップ対象の総使用容量の1%以上の空き容量、かつバックアップ対象に含まれないボリューム
DVD-ROMドライブ:
製品インストール(製品起動)と復元環境の起動に必要
注意:
- x86/x64アーキテクチャのみサポートします。
- ActiveImage コンソールは “root” ユーザー、もしくは “Wheel” グループに属するユーザーのみが起動できます。その他のユーザーで起動する場合は、ターミナルから以下のコマンドで実行してください。
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Red Hat Enterprise Linux:
- Red Hat Enterprise Linux 8.0 – 8.2(x86/x64)
- Red Hat Enterprise Linux 7.0 – 7.9(x86/x64)
- Red Hat Enterprise Linux 6.0 – 6.10(x86/x64)
CentOS:
- CentOS 8.1 – 8.2(x86/x64)
- CentOS 7.0 – 7.9(x86/x64)
- CentOS 6.0 – 6.10(x86/x64)
注意:
必要なパッケージがセットアップされていない環境では、本製品のセットアップを開始する前に、必須の RPM パッケージをインストールする必要があります。
- 詳しくはこちらをご参照ください。
ストレージ
Parallel ATA, シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI, SAS, iSCSI, SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー、NFS(Windowsオペレーティングシステムの共有フォルダおよびSamba)
- CD-R / DVD-Rなどの光学メディアやテープデバイスに直接バックアップを保存することはできません。
サポートファイルシステム
Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、XFS、Linux Swap、Linux LVM(ボリューム グループ、および論理ボリューム)、Linux RAID
- Linux RAID は dmraid による RAID については対応していません。
- Linux RAID の mdraid によるベアメタル復元は対応していません。
リモート管理用 Windows コンソール
X windowが構成されていないLinuxシステムにインストールされた ActiveImage Protectorを、Windows OSからリモート管理するための ActiveImageコンソールも同梱されます。
設定手順などはこちらをご確認ください。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector 2018 Cluster Edition
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Windows:
- Windows Server 2019
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012 および 2012 R2
- Windows Server 2008 R2(2008は非サポート)
- Windows Storage Server 2016
- Windows Storage Server 2012 および 2012 R2
- Windows Storage Server 2008 R2(2008は非サポート)
サポートされるクラスター製品:
Microsoft フェールオーバー クラスタリング(MSFC)
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector 2018 for Hyper-V
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Hyper-Vが構成されたWindows Server 2008 R2以降のサーバーOS(Hyper-V Server を含む)
- Server 2008 R2の場合はあらかじめMicrosoft .Net Framework 4.5以降が構成されている必要があります。
サポートファイルシステム
FAT16、FAT16x、FAT32、FAT32x、NTFS、CSVFS、REFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOSで構成された「記憶域(Storage Space)」上の上記ファイルシステムに対応
- ReFS内に作成されている仮想マシンをReZoomすることはできません。
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector Boot Environment (Windows PE)
メインメモリ:
1GB 必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
- ActiveImage Protector Boot Environmrnt(Windows PE)の作成には、Windows AIK、または Windows ADK が必要です。
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
- 重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
ファイルシステム:
FAT16、FAT32、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- ReFS、およびWindows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムには、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
ストレージインターフェース:
ATA、 SATA、 eSATA、 SCSI、 USB、 FireWire(IEEE 1394)、 SAS、 SAN(ファイバー チャネル)、 ネットワーク ドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- セクターサイズが512バイト以上のストレージ メディアに対応には、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
ActiveImage Protector 2018 IT Pro Edition
ハードウェア
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
オペレーティングシステム
ActiveImage Protector IT Pro Edition:
- Windows XP SP3(x86)/ SP2(x64)
- Windows Server 2003 SP2(x86/x64)以降の OS(Starter、Windows RT を除くすべてのエディション)
- Windows Server IoT 2019 for Storage
Active Image Protector IT Pro Edition Creator:
- Windows 7(x64)
- Windows Server 2008 R2以降のOS
- デスクトップ OS などユーザーアカウント制御機能が有効になっている環境は、プログラムの実行許可が要求される場合があります。プログラムの実行許可を求められたときは、[許可]を選択して実行中のウィザードを進めてください。
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降の OSで構成された「記憶域(Storage Space)」上の上記ファイルシステムに対応
コールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap
- 記憶域(Storage Space)上のファイルシステムとReFS は、これらをサポートするWindows ADKから作成した場合のみ対応
- Windows PE起動環境ビルダー、および IT Pro Edition Creatorから、Windows AIK、または Windows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector 2018 Virtual Edition
<Server Edition>
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Windows:
- Windows Server 2019
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012 および 2012 R2
- Windows Server 2008 R2(2008は非サポート)
- Windows Server IoT 2019 for Storage
- Windows Storage Server 2016
- Windows Storage Server 2012 および 2012 R2
- Windows Storage Server 2008 R2 (2008は非サポート)
ハイパーバイザー:
- Windows Server 2019 Hyper-V
- Windows Server 2016 Hyper-V
- Windows Server 2012 および 2012 R2 Hyper-V
- Windows Server 2008 R2 Hyper-V
- VMware vSphere ESX[i] 5.0 / 5.1 / 5.5 / 6.0 / 6.5 / 6.7/7.0/7.0 U1
- 各ハイパーバイザーのゲストOSとして動作する上記オペレーティングシステムをサポートしています。
- その他のハイパーバイザーにつきましては、お問合せください。
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector Boot Environment (Windows PE)
メインメモリ:
1GB 必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
- ActiveImage Protector Boot Environmrnt(Windows PE)の作成には、Windows AIK、または Windows ADK が必要です。
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
- 重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
ファイルシステム:
FAT16、FAT32、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- ReFS、およびWindows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムには、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
ストレージインターフェース:
ATA、 SATA、 eSATA、 SCSI、 USB、 FireWire(IEEE 1394)、 SAS、 SAN(ファイバー チャネル)、 ネットワーク ドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- セクターサイズが512バイト以上のストレージ メディアに対応には、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
<Desktop Edition>
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
- Windows 10 :October 2020 Update(20H2)含む / IoT Enterprise 2016以降含む(x86/x64)
- Windows 8 および 8.1 :RTを除くすべてのエディション(x86/x64)
- Windows 7 : Starter を除くすべてのエディション(x86/x64)
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector Boot Environment (Windows PE)
メインメモリ:
1GB 必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
- ActiveImage Protector Boot Environmrnt(Windows PE)の作成には、Windows AIK、または Windows ADK が必要です。
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
- 重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
ファイルシステム:
FAT16、FAT32、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- ReFS、およびWindows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムには、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
ストレージインターフェース:
ATA、 SATA、 eSATA、 SCSI、 USB、 FireWire(IEEE 1394)、 SAS、 SAN(ファイバー チャネル)、 ネットワーク ドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- セクターサイズが512バイト以上のストレージ メディアに対応には、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
<Linux Edition>
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4、または同等以上の CPU
メイン メモリ:
1024MB 必須(ActiveImage Protector Boot Environment では2048MB以上を推奨)
ハードディスク:
800MB 以上- スナップショットと増分バックアップ時のトラッキング用に各ボリューム10%の空き容量
- 重複排除圧縮を利用する場合は作業領域としてバックアップ対象の総使用容量の1%以上の空き容量、かつバックアップ対象に含まれないボリューム
DVD-ROMドライブ:
製品インストール(製品起動)と復元環境の起動に必要
注意:
- x86/x64アーキテクチャのみサポートします。
- ActiveImage コンソールは “root” ユーザー、もしくは “Wheel” グループに属するユーザーのみが起動できます。その他のユーザーで起動する場合は、ターミナルから以下のコマンドで実行してください。
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Red Hat Enterprise Linux:
- Red Hat Enterprise Linux 8.0 – 8.2(x86/x64)
- Red Hat Enterprise Linux 7.0 – 7.9(x86/x64)
- Red Hat Enterprise Linux 6.0 – 6.10(x86/x64)
CentOS:
- CentOS 8.1 – 8.2(x86/x64)
- CentOS 7.0 – 7.9(x86/x64)
- CentOS 6.0 – 6.10(x86/x64)
注意:
必要なパッケージがセットアップされていない環境では、本製品のセットアップを開始する前に、必須の RPM パッケージをインストールする必要があります。
- 詳しくはこちらをご参照ください。
ストレージ
Parallel ATA, シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI, SAS, iSCSI, SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー、NFS(Windowsオペレーティングシステムの共有フォルダおよびSamba)
- CD-R / DVD-Rなどの光学メディアやテープデバイスに直接バックアップを保存することはできません。
サポートファイルシステム
Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、XFS、Linux Swap、Linux LVM(ボリューム グループ、および論理ボリューム)、Linux RAID
- Linux RAID は dmraid による RAID については対応していません。
- Linux RAID の mdraid によるベアメタル復元は対応していません。
リモート管理用 Windows コンソール
X windowが構成されていないLinuxシステムにインストールされた ActiveImage Protectorを、Windows OSからリモート管理するための ActiveImageコンソールも同梱されます。
設定手順などはこちらをご確認ください。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector 2018 for CLUSTERPRO
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
サポートされるCLUSTERPRO / オペレーティングシステム
CLUSTERPRO X 4.2 / 4.1 for Windows:
- Windows Server 2019
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012 および 2012 R2
CLUSTERPRO X 4.0 for Windows:
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012 および 2012 R2
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
サポートされない機能
- vStandby / vStandby AIP
- HyperBoot
- 仮想化
- BootCheck(ポスト バックアップ プロセス)
その他
- Intel Itanium (IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
- 重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector 2018 for Express/ft サーバ
ハードウェア他
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
対応モデル
- Express5800/R320g-E4
- Express5800/R320g-M4
- Express5800/R320f-E4
- Express5800/R320f-M4
- Express5800/R320e-E4
- Express5800/R320e-M4
- Windows搭載モデルのみをサポート
- ftサーバ対応モデルでは、ActiveImage Protector for Express5800/ftサーバ以外の各エディションは非対応です。
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
for Express5800/ft サーバの機能制限
Express5800/ft サーバでは、下記の機能がサポート非対応となります。
- vStandby、vStandby AIPの使用
- HyperBoot
- 仮想化
- BootCheck(ポスト バックアップ プロセス)
- HyperAgent
- 異なる機種への復元
サポートされるストレージメディア(バックアップ保存先)
- SAS接続のローカルディスク
- NAS等のネットワークドライブ
- USB接続のHDD/RDX
- その他
- VMware ESXiのホスト環境のバックアップ保存先として、ローカルディスク(SAS、USB接続ディスク等)を使用することはできません。
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector 2018 for Express/ft Virtual
ハードウェア他
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
対応モデル
Hyper-V対応モデル:
- Express5800/R320g-E4
- Express5800/R320g-M4
- Express5800/R320f-E4
- Express5800/R320f-M4
- Express5800/R320e-E4
- Express5800/R320e-M4
VMware対応モデル:
- Express5800/R320g-E4
- Express5800/R320g-M4
- Express5800/R320f-E4
- Express5800/R320f-M4
- Express5800/R320e-E4
- Express5800/R320e-M4
ft Virtualは、以下が同梱されます。
- ActiveImage Protector 2018 Update for Express5800/ftサーバ (Hyper-V仮想ホスト環境用)
- ActiveImage Protector 2018 Update for Express5800/ftサーバ VMware ESXi 専用(VMware ESXi仮想ホスト環境用)
- ActiveImage Protector 2018 Update Server / Desktop Edition (仮想マシン環境用)
- ActiveImage Protector 2018 Update Linux Edition(仮想マシン環境用)
- ftサーバ対応モデルでは、ActiveImage Protector for Express5800/ft Virtual 対応モデル以外の各Editionは非対応です。仮想環境上では、同梱のServer Edition/Desktop Edition/Linux Editionをご利用ください。各Editionで使用可能な環境は、本ソフトのシステム要件、かつ各仮想環境を提供するベンダーのシステム要件を満たしている必要があります。ベンダーのシステム要件は、各ベンダーのサイト等でご確認ください。
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
for Express5800/ft サーバの機能制限
Express5800/ft サーバでは、下記の機能がサポート非対応となります。
- vStandby、vStandby AIPの使用
- HyperBoot
- 仮想化
- BootCheck(ポスト バックアップ プロセス)
- HyperAgent
- 異なる機種への復元
サポートされるストレージメディア(バックアップ保存先)
- SAS接続のローカルディスク
- NAS等のネットワークドライブ
- USB接続のHDD/RDX
- その他
- VMware ESXiのホスト環境のバックアップ保存先として、ローカルディスク(SAS、USB接続ディスク等)を使用することはできません。
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector 2018 Server for RDX
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4 または同等以上の CPU
メインメモリー:
1024MB必須
ハードディスク:
1.5GB以上の空き容量が必要
DVD-ROMドライブ:
製品のインストール、およびActiveImage Protector Boot Environmentの起動に必要
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Windows:
- Windows Server 2019
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012 および 2012 R2
- Windows Server 2008 R2(2008は非サポート)
- Windows Server IoT 2019 for Storage
- Windows Storage Server 2016
- Windows Storage Server 2012 および 2012 R2
- Windows Storage Server 2008 R2 (2008は非サポート)
ハイパーバイザー:
- Windows Server 2019 Hyper-V
- Windows Server 2016 Hyper-V
- Windows Server 2012 および 2012 R2 Hyper-V
- Windows Server 2008 R2 Hyper-V
- VMware vSphere ESX[i] 5.0 / 5.1 / 5.5 / 6.0 / 6.5 / 6.7/7.0/7.0 U1
- 各ハイパーバイザーのゲストOSとして動作する上記オペレーティングシステムをサポートしています。
- その他のハイパーバイザーにつきましては、お問合せください。
サポートファイルシステム
ホットイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、CSVFS、ReFS
- MBRディスク、および GPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- Windows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムに対応
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM
ActiveImage Protector Boot Environment(Windows PE)によるコールドイメージング:
FAT16、FAT16X、FAT32、FAT32X、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
- Windows PE起動環境ビルダーから、Windows AIK、またはWindows ADKを使用して個別に作成可能
ストレージ
パラレル ATA、シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI、SAS、iSCSI、SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFS ファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OS の共有フォルダー、および Samba)、記憶域に作成された仮想ハードディスク
- セクター サイズが512バイト以上のストレージメディアに対応
その他
重複排除機能の使用条件は以下になります。
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- デュアルコア以上の CPU(推奨)
- 8GB以上のメインメモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。
ActiveImage Protector Boot Environment (Windows PE)
メインメモリ:
1GB 必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
- ActiveImage Protector Boot Environmrnt(Windows PE)の作成には、Windows AIK、または Windows ADK が必要です。
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
- 重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
ファイルシステム:
FAT16、FAT32、NTFS、exFAT、ReFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応
- ReFS、およびWindows 8以降のOS上に構成された「記憶域(Storage Space)」から作成された仮想ディスク上の上記ファイルシステムには、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
- exFATはフルセクターでのバックアップのみ
ストレージインターフェース:
ATA、 SATA、 eSATA、 SCSI、 USB、 FireWire(IEEE 1394)、 SAS、 SAN(ファイバー チャネル)、 ネットワーク ドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- セクターサイズが512バイト以上のストレージ メディアに対応には、Windows ADKを使用して作成した環境でのみ対応
ActiveImage Protector 2018 Linux for RDX
ハードウェア他
CPU:
Pentium 4、または同等以上の CPU
メイン メモリ:
1024MB 必須(ActiveImage Protector Boot Environment では2048MB以上を推奨)
ハードディスク:
800MB 以上- スナップショットと増分バックアップ時のトラッキング用に各ボリューム10%の空き容量
- 重複排除圧縮を利用する場合は作業領域としてバックアップ対象の総使用容量の1%以上の空き容量、かつバックアップ対象に含まれないボリューム
DVD-ROMドライブ:
製品インストール(製品起動)と復元環境の起動に必要
注意:
- x86/x64アーキテクチャのみサポートします。
- ActiveImage コンソールは “root” ユーザー、もしくは “Wheel” グループに属するユーザーのみが起動できます。その他のユーザーで起動する場合は、ターミナルから以下のコマンドで実行してください。
インターネット接続:
製品のアクティベーション、および製品アップデートに必要
- HyperAgent 機能を使用する場合は必須
オペレーティングシステム
Red Hat Enterprise Linux:
- Red Hat Enterprise Linux 8.0 – 8.2(x86/x64)
- Red Hat Enterprise Linux 7.0 – 7.9(x86/x64)
- Red Hat Enterprise Linux 6.0 – 6.10(x86/x64)
CentOS:
- CentOS 8.1 – 8.2(x86/x64)
- CentOS 7.0 – 7.9(x86/x64)
- CentOS 6.0 – 6.10(x86/x64)
注意:
必要なパッケージがセットアップされていない環境では、本製品のセットアップを開始する前に、必須の RPM パッケージをインストールする必要があります。
- 詳しくはこちらをご参照ください。
ストレージ
Parallel ATA, シリアル ATA(eSATA を含む)、SCSI, SAS, iSCSI, SAN(ファイバーチャネル)、USB、FireWire(IEEE 1394)、SMB/CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー、NFS(Windowsオペレーティングシステムの共有フォルダおよびSamba)
- CD-R / DVD-Rなどの光学メディアやテープデバイスに直接バックアップを保存することはできません。
サポートファイルシステム
Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、XFS、Linux Swap、Linux LVM(ボリューム グループ、および論理ボリューム)、Linux RAID
- Linux RAID は dmraid による RAID については対応していません。
- Linux RAID の mdraid によるベアメタル復元は対応していません。
リモート管理用 Windows コンソール
X windowが構成されていないLinuxシステムにインストールされた ActiveImage Protectorを、Windows OSからリモート管理するための ActiveImageコンソールも同梱されます。
設定手順などはこちらをご確認ください。
ActiveImage Protector Boot Environment(Linux)
メインメモリ:
1GB必須(2GB 以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:
起動環境ディスクからの起動に必要
その他:
重複排除機能の使用条件は以下になります:
- バックアップイメージファイルの保存先以外に、バックアップ対象の使用領域の1%以上の空き領域があるボリュームが必要
- CPU:デュアルコア以上の CPU(推奨)
- メインメモリ:8GB 以上のメイン メモリ(推奨)
- Intel Itanium(IA-64)ベースで稼働するシステムはサポートされません。
ファイル システム:
FAT16、FAT32、NTFS、Linux Ext2、Linux Ext3、Linux Ext4、Linux Swap、Linux LVM、XFS
- MBRディスク、およびGPTディスク上の上記ファイルシステムに対応します。
- Windows 8以降のOS上に構成された記憶域(Storage Space)上のボリュームには対応しません。
ストレージ インターフェース:
ATA、SATA、eSATA、SCSI、USB、FireWire(IEEE 1394)、SAS、SAN(ファイバー チャネル)、ネットワークドライブ、 SMB / CIFSファイル共有プロトコル互換のネットワーク共有フォルダー(Windows OSの共有フォルダーおよびSamba)
- iSCSIの使用方法についてはこちらを参照してください。
- SAN(ファイバー チャネル)は、起動環境上にドライバーが存在しロードされている場合のみ使用可能です。